ARUNはカンボジア語で夜明け、起業家の希望とエネルギーを表しています。わたしたちは、インドで酪農業のサプライチェーンにIoTを導入し、農家の収入向上に取組む企業や、インドネシアで農家の重要な副収入となっている伝統工芸品を、ITで内外の需要に繋ぐ企業など、途上国・新興国から社会に変革をもたらそうとしている起業家を「社会的投資」を通じて応援し、ソーシャルなお金の流れを大きくしようとしている団体です。
わたしたちのビジョンは、
地球上のどこに生まれた人もひとりひとりの才能を発揮できる社会
わたしたちのミッションは、
途上国の人々のエンパワーメントと機会の創出
参加型の社会的投資プラットフォームの構築
この実現のために、途上国の有望な社会起業家を発掘し、資本、知識、技術、ネットワークを提供するとともに、社会起業家と投資家の間の相互理解のための場を提供しています。具体的には、「CSI(クラウドソーシャルインベストメント)チャレンジ」と言うビジネスコンテストをつうじ、途上国の起業家を発掘し、クラウドファンディングによる参加型支援の仕組みを構築し、起業家の活動をサポートしてきました。また、スクール事業をつうじて、ソーシャルビジネスや社会的投資の普及啓発に努めています。
ARUNには、金融、シンクタンク、メーカー、国際協力機関など、多種多様の方々が会員として参加し、学生インターンやプロボノの方々とともに、その活動を支えています。投資、スクール、イベントなど、ARUNの重要な事業については、こうしたプロボノ会員やインターンがチームを作り、その企画から運営までを担っています。
わたしたちARUNでは、こうした多岐に亘る活動全般を、事務局として支える仲間を募集しています。事務局では以下の業務を担っていますが、今回の募集では「オペレーション全般」を担って頂ける方を探しております。また、余力やご経験によっては、その他の業務を補佐頂くこともあります。
業務内容: | <今回の募集業務>
<その他の事務局業務> ① コミュニティマネジメント ② プロジェクト・事業マネジメント ③ ポートフォリオマネジメント |
雇用形態: |
|
勤務形態: | テレワーク+出勤のハイブリッド |
勤務時間: |
|
給与: | 20~25万円/月 |
福利厚生等: |
|
募集人数: | 1名 |
募集期間: | 2022年5月末まで |
応募条件等: |
あれば好ましい条件:
|
応募書類: |
(いずれも様式不問) |
求人に関するご応募やお問い合わせはこちら
突然のご連絡で申し訳ありません。私、石戸谷達雄(イシトヤ タツオ)と申します。偶然に貴団体のホームページを見させて頂き、「どこに生まれた人も、ひとりひとりの才能を発揮できる社会を目指す」とのミッションに強く共感致しました。またその活動の為の事務局メンバーを募集している事も知り、応募をしたいと思い立った次第です。今までビジネスの世界で40年近く生きてきました経験、知見を今後は社会貢献に活かせればと考えています。貴団体における貧困地域や紛争地等の起業家への支援が社会貢献の一つのアプローチだと理解をし、それであれば今まで培ってきた経験、知見が活かせるかもしれないと感じました。間に合うのであれば、是非、応募書類等を送付させて頂きたいのですが、送付先を教示頂ければ幸いです。ご検討の程、宜しくお願い致します。